一括自動相互リンクCGI moomutuals
簡単自動相互リンクCGI。
特徴
- カテゴリ毎に分けられる簡単一括自動相互リンクCGIです。20サイトまで自サイトの登録可能です。
- HTML生成で負荷を軽減。
- スパム設定として英数字記号のみは拒否・禁止ワード・禁止IP・POSTのみ受け付け・このCGIかこのCGIが生成したフォームのみ投稿を受け付け・フォーム内のname属性変更など。
- お知らせや更新情報等の編集も可能。
- カテゴリー表示数が設定でき、カテゴリの登録数を超えた場合、2ページ・3ページとページ化します。ですが、相互リンク場所は登録時にページを固定化するので相互リンクページが移動する事はありません。
- 管理人編集機能付。
- 管理画面での相互リンクチェック機能付。
- 一時的に登録・編集・削除の申請が出来ないようにロックする機能付。
サンプル
管理サンプル … サンプルなので動きません。
リンク集サンプル … 実稼動です。
ダウンロード
ダウンロード
使用モジュール
CGI
Encode
LWP::UserAgent
設置方法(メインサイト用)
- 「admin.cgi」・「moomutuals.cgi」・「mu.cgi」のPerlパスをご利用のサーバに合わせて設定をする
- アップロード
パーミッションの設定法
mooutuals (755)
┣admin.cgi (755)
┣moomutuals.cgi (755)
┣common.cgi (755)
┣mu.cgi (755) または mu.php
┣data_basic.cgi (600)
┣data_log.cgi (600)
┣data_backup.cgi (600)
┣data_tem.cgi (600)
┣data_info.cgi (600)
┣data_lm.cgi (600)
┣data_free.cgi (600)
┣data_che.cgi (600)
┣mutuals.css (644)
┗cc.js (644)
mu.cgiとmu.phpはどちらか一方で構いません。
設置方法(その他のサイト用)
- 「mu.cgi」のPerlパスをご利用のサーバに合わせて設定をする
- アップロード
パーミッションの設定法
mooutuals (755)
┗mu.cgi (755) または mu.php
mu.cgiとmu.phpはどちらか一方で構いません。
WEB上での設定
- admin.cgiにアクセス
- パスワード設定
- ログイン
- 設定→基本設定・カテゴリ設定・一括相互リンク設定
- お好みでテンプレ設定
- HTML生成でリンク集生成
- 右上のリンク集を見るを押すとリンク集が見れます。
バージョンアップ方法
- 『admin.cgi』・『moomutuals.cgi』・『common.cgi』のみ上書き。
- 『admin.cgi』・『moomutuals.cgi』のPerlパスの設定をご利用のサーバに合わせて設定し直す。
- 『admin.cgi』・『moomutuals.cgi』・『common.cgi』のみアップロード。
サーバにLWP::UserAgentがインストールされていない場合
サーバにLWP::UserAgentがインストールされていない場合の代用策として、HTTP::Liteというモジュールを代用しています。
- 以下のURLからHTTP::Liteをダウンロードして下さい。
・HTTP::Lite
上の方のSourceというリンクをクリックするとダウンロード出来ます。
- moomutual内にHTTPという名前のフォルダを作成して、以下の構成でHTTP::Liteをアップロードして下さい。
mooutual (755)
┣admin.cgi (755)
┣moomutuals.cgi (755)
┣common.cgi (755)
┣mu.cgi (755)
┣mu.php
┣data_basic.cgi (600)
┣data_log.cgi (600)
┣data_backup.cgi (600)
┣data_tem.cgi (600)
┣data_info.cgi (600)
┣data_lm.cgi (600)
┣data_free.cgi (600)
┣data_che.cgi (600)
┣mutuals.css (644)
┣cc.js (644)
┗
HTTP (755)
┗Lite.pm
CGIのサポートはサポート掲示板へ。